大洪水(Netflix)キャスト・あらすじ。本作は、南極の巨大氷が急激に崩壊して起こる“超洪水”によって都市が水没し、アパートの中に取り残された人々が生き延びるために奮闘する姿を描く。
作品情報
韓国発・SF再災害スリラー「大洪水(原題:대홍수)」の監督・脚本を務めるのは「テロ,ライブ」「PMC ザ・バンカー」で知られる キム・ビョンウ。南極の氷が融解し、都市を飲み込む“洪水”という極限の状況の中で、生き残ろうとする人々の戦いが描かれる。息をつく暇もない水の圧迫と時間の切迫感が、まさに“終末の波”をリアルに体感させる。
ストーリー

南極の巨氷が崩れ、海面が急激に上昇。都市は浸水し、アパートの高層階に取り残された研究者のアンナ(キム・ダミ)は、息子を救おうと必死に戦う。
その中で出会った男・ヒジョ(パク・ヘス)と共に、安全だと思われた“高層アパート”からの脱出を試みるが、水は容赦なく――壁を押し、電気を断ち、時間を奪う。
外では“何が起こっているのか”、内部では“誰を信用できるのか”――緊迫の連続。やがてアンナの専門分野であるAIシミュレーションが鍵となり、「何度も同じ状況を繰り返す意味」と「生き延びるための最善の選択」が交錯していく。
登場人物|キャスト
アンナ

演:キム・ダミ
AI再災害シミュレーション研究者。南極の氷の崩壊による超洪水で都市が水没した状況の中、アパートの高層階に取り残される。状況を冷静に判断し、AIを駆使して洪水の動きを予測し、最適な脱出ルートや行動を導き出す。
ヒジョ

演:パク・ヘス
洪水の中、アンナと行動を共にする。冷静な判断でアンナをサポートしつつ、自身も生き延びようと奮闘。しかし、極限状況ということもあり、疑心暗鬼に陥ることも。

演:クォン・ウンソン

演:ユナ
- キム・ドンヨン
- カン・ビン
- キム・スギョン
- パク・ビョンウン
- チョン・ヘジン
見どころ/解説

「大洪水」は、南極の巨大氷が崩れ、都市を水が飲み込むという極限状況での生存戦を描く韓国SFサバイバル。高層アパートに取り残されたアンナは、息子を守るため、そして自らも生き延びるために必死で戦う。脱出の手段は限られ、水は刻一刻と押し寄せ、建物の構造や電気さえも味方にはならない。
一見安全だと思われた場所が、一瞬で死と隣り合わせの空間に変わり、仲間であっても誰を信用できるか分からない状況に追い込まれる。
時間は容赦なく過ぎ、選択のたびに生死のリスクが伴う。アンナは自身の専門であるAIシミュレーションを駆使し、何度も同じ状況を再現して最善策を模索するが、理論と現実のギャップが次々と壁となり緊迫感はさらに増す。
逃げ場を奪ばれたアンナは、決断することへのプレッシャーを感じる。アンナの一手一手が生死を左右し、物語は最後まで息つく島もない。終末的な状況下で、人は何を思いどう行動するのか?まさに“水に追われる恐怖”が全編に張り詰める。
関連記事
逸す(Netflix)あらすじ・キャスト・作品解説|理性が失われるとき、女たちは何を選ぶのか?
「大洪水」(c)Netflix
紹介している作品は、2025年11月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各公式ホームページにてご確認ください。
