ポートランドを舞台に、家族を守るために一夜で2万5千ドルを稼ごうと壮絶な奮闘に挑む女性の姿を描いた、ウィリー・ヴローティン原作の小説「The Night Always Comes」を映像化。主演ヴァネッサ・カービーによる迫真の演技と緊張感あふれるストーリー展開が見どころ。
- 制作年/制作国/時間
- 原題:Night Always Comes
- 原作:ウィリー・ヴローティン「The Night Always Comes」
- 監督:ベンジャミン・カロン
- 配信:[Netflix]
- リリース:2025/8/15
- オフィシャルサイト
(外部サイトへ移動します)
あらすじ
舞台は再開発が進むアメリカ・ポートランド。
高騰する家賃と広がる格差のなか、リンネットは病気の母と障がいのある兄と共に、借家で細々と暮らしていた。
ある日、長年住んできたその家を“購入できる最後のチャンス”が巡ってくる。頭金を払えれば、家族で安心して暮らせる未来が手に入るはずだった。
しかし、頼りにしていた支援は突然打ち切られてしまう。頭金の支払い猶予は“翌朝まで”──。追い詰められたリンネットは、深夜の街へと飛び出す。
借金の取り立て、裏取引、過去の因縁、そして暴力や裏切り…。
わずか一夜のうちに、彼女は過酷すぎる現実と向き合いながら、2万5千ドルをかき集めようと奔走する。
これは、家族を守るためにたった一人で闘う女性の濃密な一夜の物語。
その夜は、彼女の人生を根底から揺さぶっていく──。
登場人物|キャスト
リンネット(リネット)役/ヴァネッサ・カービー

母と知的障害の兄と暮らしている。持ち家を購入するため一夜で25000ドルを手に入れなければならなくなり“夜の旅”へと踏み出す。
ドリーン役/ジェニファー・ジェイソン・リー

リネットの母。長年の経済的な苦難と家族の問題に疲弊しつつも、娘や息子を守ろうと必死。支援を打ち切る決断をしたことで、リンネットとの間に大きな溝が生じる。
ケニー役/ザック・ゴッツァーゲン

知的障害があるリネットの兄。心優しく、リネットにとっての家族の希望であり守るべき存在。
- Zack Gottsagen
- 1985年4月22日生
- アメリカ出身
- 「ザ・ピーナッツバター・ファルコン」
コディ役/ステファン・ジェームズ

リンジーの夜の旅の途中で出会う男。裏社会に通じており、彼女の逃走や交渉に関与する可能性あり。状況によっては敵にも味方にもなり得る存在。
グロリア役/ジュリア・フォックス

リンジーの家探しや購入計画に何らかの影響を与えるキャラクター。表向きは味方でも、利害で立場が変わる可能性も。
ブレイク役/イーライ・ロス
裏の世界での影響力を持つ存在。リンジーが借金を返すために向き合わざるを得ない“相手”の一人かも。暴力的な場面で絡んでくる可能性も高い。
スコット役/ランドール・パーク
リンジーの過去を知る旧友、あるいは元恋人という説も。今の彼女の危機にどう関わるかが見どころ。
- Randall Park
- 1974年3月23日生
- ロサンゼルス出身
- 「アクアマン」シリーズ
- 「アントマン&ワスプ」シリーズ
トミー役/マイケル・ケリー
公的機関か法律関係の人物?リンジーの家を守るために交渉を持ちかけたり、敵として立ちはだかる役回りの可能性もあり。
- J・クロード・ディアリング
- ダナ・ミリキャン
- カーティス・マッギャン
- ジェイク・マクドーマン
- ジェニファー・ラニアー
- ジェイソン・ラウズ
- スマック・ルイス
解説:原作と映画の主な違い
原作小説:物語は約48時間(2日+夜1日)にわたって描かれ、リネット)が日中と夜を行き来しながら生活と絶望の狭間で奮闘する詳細が丁寧に描写されている
映画(Netflix版):24時間以内にタイムリミットを絞り、夜中心のスリリングな展開に集中。リアルタイム感が強調される構成に変更されている
キャラクター設定
原作:多くの関係者は名前のない匿名の存在で、心理描写とモノローグ重視
映画:多くの登場人物に名前と設定が付与され、物語を推進する役割が明確化
テーマの違い
原作:住宅価格の高騰、ジェントリフィケーション、アメリカン・ドリームの崩壊をテーマに、静かに、人間性を深堀り
映画:「家族を守る一夜の意思と選択」に絞ってドラマとサスペンス性を強調。ビジュアルとキャラクター衝突が中心。
原作は細やかな心情描写・社会描写に重きを置いた文学作品としての深みがある一方、映画は「一晩で家族の未来を賭ける緊張感」がよりエモーショナルに映像化され、テンポ重視・スリル重視で構成されており、より視覚的な緊迫感やキャラクター同士の衝突を前面に出しているようです。
マイ・オックスフォード・ダイアリー(Netflix)キャスト・あらすじ・相関図|オックスフォードで出会った恋と決断…涙腺ゆるむ感動作